top of page
Smile Team
カラフル ブロック Canvasのバナー.png
カラフル ブロック Canvasのバナー (1).png
カラフル ブロック Canvasのバナー (2).png

さあ、

​一緒に笑いましょう♫

【2025年の絵本フェス@名古屋は8/2開催】
たくさんのご来場
お待ちしています♡

~日本最大級の絵本の祭典に出店~

第2版0603紙用表紙1600みんなちがって みんなまる.png

【絵本・本プロジェクト】
~笑顔をふやすための活動~

第2版0603紙用表紙1600みんなちがって みんなまる.png

「紙絵本」
【みんなちがって みんなまる】

「みんなまる」は、みんなで手を繋ぎ大きなまるになることを大切にしています。

「みんなちがって みんなまる」絵本は、「うたっておどる♪みんなまる」のNewバージョンです。世界観はそのまま、よりパワーアップしてメッセージを伝えています。絵本と一緒に歌も楽しめます。

わたしもまる あなたもまる みんなちがって みんなまる♪

一人ひとりは凸凹していても、一人ひとりの力は小さくても、自分も周りの人も大切にして「みんなまる」。

人と人が繋がり笑顔で過ごせるように、「みんなまる」はお互いに寄り添い合うワンネスです。

大きなまるになる仲間として、一緒に手を繋いでいただけたら嬉しいです。そんな想いから「みんなちがって みんなまる」絵本ができました。

作者:Smile Team
イラスト:Maru​​

Kindle16冠.png

 【たっくんが うまれたひ】のような

  バースデーブックを作るための本です

感動をカタチにしませんか?

 【たっくんが うまれたひ】

あなたは 大切な家族に
何か残したいものはありますか?

​「たっくんがうまれたひ」は誕生した日の感動をカタチにした本です。

本というカタチにしておけば、節目ごとに想いを伝えることができ、家族の絆が深まります。

小さな頃は絵本として

​思春期にはココロの支えとして

​愛と自信をプレゼントできます。

お父さんやお母さんになった時には、親から受けた愛情を深く感じることでしょう。

「たっくんがうまれたひ」を読みながら、お母さんになった時のことや、ご自身が生まれた時のお母さんの想いを感じて頂けたら嬉しいです。

次回のラフターヨガは、5/10(土)10:00~ @心音ブックス

こんなお悩みありませんか?
   

kuji_hazure_woman.png
kuji_hazure_man2.png

☑ すぐにクヨクヨしてしまう。

☑ ストレスに悩んでいる。

☑ 落ち込みやすい。
    

 ☑ 休んでも疲れが取れない。
 ☑ 仕事がうまくいかない。
 ☑ 人付き合いが苦手だ。
  

そんな方は

ラフターヨガ(笑いヨガ)

スッキリしませんか?

ラフターヨガの効果 !

ラフターヨガは、心身共に効果があると注目のエクササイズで、世界110カ国以上で支持されています。

 

ハッピーな気分になれる!

ラフターヨガをすることで、心地の良いホルモンのエンドルフィンが放出され、驚くほど気持ちが軽くなります!

 

ストレス解消ができる!

笑うことで、ストレスホルモンのコルチゾールが軽減されモヤモヤが解消されます!
免疫力もアップし、病気にかかりにくくなります。

 

エクササイズ効果がすごい!

10分のラフターヨガを行うことで、なんと30分のエクササイズ効果が期待できます!
新鮮な酸素が大量に身体の中に入るので、エネルギーが溢れ元気になるのを実感できます。

脳にもたっぷり酸素が送られ、仕事がはかどります。

*激しい運動はしませんので子供や女性、シニアの方でも気軽に始められます。

 

人間関係が良くなる!

笑いは人々を素晴らしい形で結びつけます。ラフターヨガをすることで、人を思いやる気持ちや認め合う気持ちが高まり、良い人間関係を築けます。自分に自信のない方も、笑うことで元気になり自己肯定感がアップします。

 

困難な時でも笑うことができる!

​ラフターヨガでは、困難にぶつかった時でも笑うことができるように無条件の笑いを教えています。

それは逆境でも強くいられる力をもたらし、状況に関係なく前向きでいられる助けになります。

♪ラフタークラブ♪

 次回のラフターヨガは、5/10(土)10:00~@心音ブックス

 奇数月は対面、偶数月はオンラインで開催しています。

 詳細はラフタークラブをご覧ください。

開催日:毎月にこにこ第2土曜日 10:00〜 *変更の場合もありますのでお問い合わせください。   
公式LINEアカウントより内容や日時等詳細を告知しております。
ご興味ある方は①「友だち追加」のうえ②「ラフターヨガ」とコメントをお願いいたします。​

友達追加.png
友達追加.png
bottom of page